Clarinet&Piano LIVE

Clarinet&Piano LIVE

伊藤はるか(CL)、鼓緒太(Pf)

〜音楽家たちは旅をする〜

さて、練習しよう。と、楽譜をガサッと入れているファイルをあけると、
モーツァルト、シューマン、サティ、ジョン・ウィリアムス、中田章•••などなど、
実に様々な国の作曲家の曲たちがいっしょくたになっている。

演奏家からすれば、毎日毎日、世界旅行をしているようなものだ。

作曲家たち自身も旅行先で創作のインスピレーションを受けているケースが多いので、
広がりは止まることを知らない。

今回は、せっかくならば、私たちにとって関わりのある国の曲を
お届けしようと企画したライブです。

選曲には尾山台のセレクトショップLa Vidaさんからの影響も受けています。
素敵なお店ですので、ライブの前や後に立ち寄っていただけたら嬉しいです。
                              (CL 伊藤)

Clarinet 伊藤はるか
Piano&作曲 鼓緒太

2025.7.19 (土)
開場15:00 開演15:30
料金 ¥3,500(要予約)
会場 um(ウム) https://um-musica.com/access
   東急大井町線 尾山台駅より徒歩5分
   東京都世田谷区等々力2丁目1-14 B1
予約
h.ito@apacarts.comにお名前と人数をご連絡ください。

⚫︎プロフィール

Clarinet 伊藤はるか

0~3歳にオーストラリアのメルボルンで生活していた、なんちゃって帰国子女。その後、愛知県でスクスク育つ。
中学1年生の時にクラリネットに出会う。愛知県立明和高校(普通科)卒業。
洗足学園音楽大学に入学とともに上京。卒業後は演奏活動のかたわら、大学の授業助手として演奏会の裏側を学んだり、アルバイトで接客スキルを磨いた。SC接客マイスター2級を取得。
現在はYAMAHA MUSIC SCHOOLの講師として、クラリネットの楽しさを広めたり、吹奏楽やアンサンブルで演奏活動をしつつ、セレクトショップLaVida尾山台スタッフとして尾山台に出没している。



Piano&作曲 鼓緒太

4歳からピアノをはじめる。山形大学大学院農学研究科出身。学者になるために農学系の大学院まで進学するが、紆余曲折を経て音楽の道を志す事を決意し、24歳で上京、ジャズ理論などを学ぶ。
現在は、国内外を問わず、様々なステージでジャンルの垣根を越えたライヴを多数実施。和楽器との共演も多い。
この他、ダンスや大道芸、朗読、アロマ、華道、詩や絵など、音楽以外のものとのコラボライヴも多数実施。
これまでに、自作曲のCDを4枚リリース。
2020年以降、内閣官房ホストタウン事業の国歌アドバイザーのアシスタントとして、100ヶ国以上の国歌の編集・演奏に携わっている。

⚫︎La Vida(ラ ヴィーダ)
日本をはじめ、世界中からワクワクするアイテムを揃えたセレクトショップ。
店内にあるお洋服やバッグ、アクセサリーのほとんどが一点モノ。
作り手の愛情、想いがこもったアイテムは日常をより豊かに彩ります。
日々の生活に寄り添い、皆さんにワクワクする気持ちを楽しんでもらえるお店を目指しています。インスタグラム
世田谷区尾山台3-22-11
東急大井町線尾山台駅徒歩1分
姉妹店:あーく @ark_takasaki